運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
18件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-06-05 第201回国会 参議院 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会 第2号

井上哲士君 数だけ言われましたけれども、制定していないところは、選挙運動用自動車で九%、ビラ作成では二〇%、ポスター作成では七%なんですね。そして、今公報について言われましたけれども、選挙公報、これ町村議会も条例でできますけれども、未制定なのは、市議会は八%ですけど町村議会は五二%なんですね。財政の理由とかいろんなことがあるわけですよ。  

井上哲士

2018-04-10 第196回国会 参議院 文教科学委員会 第5号

今年度、平成三十年度は、そこにも書いてありますように、五十九回目を迎えるそうですが、そもそもの目的はどのようなもので、また今までどんな役割を果たしてきたのか、さらには、一家に一枚ポスター作成などを推進しているとのことですが、どのようなものなのかを併せて水落副大臣にお伺いします。

上野通子

2017-12-07 第195回国会 参議院 外交防衛委員会 第3号

このほか、テレビCMに加え、インターネットのCM実施し、時代に即した募集広報の強化、改善、映画ポスターとタイアップした募集ポスター作成従来、自衛官候補生男子に関して試験回数を通年で実施していたところ、自衛官候補生女子についても同様に実施一般曹候補生試験回数を年一回から二回に増加、消防、警察等の公務員を志望する大学生等との合同説明会実施などに取り組んでいるところでございます。  

武田博史

2014-10-28 第187回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第3号

もう今の大臣の答弁で尽きるわけでございますけれども、既に、新聞広告費とか選挙用はがき、あるいはポスター作成費等公営かなり部分選挙運動として賄われているわけでございます。  もちろん、ホームページ作成というのは非常に重要な選挙のツールだとは思いますけれども、選挙運動にかかわることでございますから、各党会派の協議に委ねていきたい、このように思っております。  以上でございます。

二之湯智

2007-05-15 第166回国会 参議院 総務委員会 第15号

次に、新規事業広報等予算新聞広告ポスター作成、特別慰労品パンフレット先ほどお話がありましたパンフレット等々、総額二・七億円、二億七千万円程度が確保されているというふうに言われています。ただし、必要に応じて増額は基金判断でできるということで、これは総務省許可云々ではなしに基金判断でやれるということでありますけれども。

那谷屋正義

2007-02-21 第166回国会 衆議院 法務委員会 第3号

富田政府参考人 先ほど、北朝鮮人権啓発週間におけるポスター作成に約二百六十万円、日比谷公会堂借料に約三百万円と御説明しましたが、この点、ポスター作成及び日比谷公会堂借料総額で約二百七十万円でありますので、先ほどの説明を訂正いたします。  なお、これは法務本省予算から支出されております。

富田善範

2001-03-30 第151回国会 参議院 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会 第2号

○副大臣遠藤和良君) ポスター作成公営費として対象としておりますのは、ポスター企画費あるいは用紙代、それから印刷費印刷料等でございまして、お尋ねのいわゆる野立てポスターベニヤ板とか、あるいはくい突きのポスターに使うベニヤ板とか、くいの部分経費については、これは公費負担対象としてはおりません。

遠藤和良

2000-10-24 第150回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第3号

平成十三年度の参議院通常選挙予算におきまして、いわゆる名簿登載者合計数を三百五十九人と見込んで予算要求をしていると聞いておりますけれども、これに係る費用の主なものが、自動車使用費一億二千万、通常はがき作成費九千五百万、無料はがき購入費二十一億五千万、ビラ作成費一億二千六百万、選挙事務所立て札看板類作成費が千五百万、それから選挙運動用自動車船舶立て札及び看板類作成費が三千八百万、ポスター作成

須藤良太郎

2000-10-10 第150回国会 参議院 選挙制度に関する特別委員会 第3号

内容は、自動車使用費が一億二千万、通常はがき作成費が九千五百万、無料はがき購入費が二十一億、ビラ作成費が一億二千六百万、選挙事務所立て札等々が千五百万、それから選挙運動用自動車船舶等が三千八百万、ポスター作成費が二億三千五百万、演説会施設公営費が九千百六十万、それから無料パス購入費等が十五億、候補者用交付物資が七億三千万、これで大体五十一億という国費が必要になるというふうに計算しておるわけでございます

須藤良太郎

1992-05-20 第123回国会 衆議院 厚生委員会 第12号

そしてポスター作成は、エイズ問題の緊急性予防法を人々に訴える手段であるだけではなく、病む人を社会から排除する考え方を改めていくための新しいネットワークづくりへの一つのきっかけと言えるものと思います。  さて、質問ですが、こうした民間の活動がエイズ問題をめぐって繰り広げられている今日、国としての責任において、より積極的な対応がなされるべきと考えます。

外口玉子

1992-03-06 第123回国会 衆議院 公職選挙法改正に関する調査特別委員会 第2号

ポスター作成につきましては、企画費印刷費二つに分けて積算しておりまして、企画費につきましては二十万六千円から二十五万七千五百円に、二五%の増でございますが、印刷費につきましては、基本単価を四百三十二円六十銭から四百六十二円八十八銭、七%増に改定したいと考えているところでございます。  

中地洌

1992-03-06 第123回国会 衆議院 公職選挙法改正に関する調査特別委員会 第2号

そこで、新聞広告とかそれから選挙運動用自動車ビラ作成あるいはポスター作成に係る選挙公営経費について、どういう仕組みでどうなるんだというお尋ねでございますが、これは、候補者契約を結んだ新聞社でございますとかあるいは運送事業者あるいはビラポスター作成業者からの請求に基づきまして、都道府県から限度額範囲内で事業者に対して直接支払いが行われるというような仕組みになっているわけでございます。

吉田弘正

1992-03-06 第123回国会 衆議院 公職選挙法改正に関する調査特別委員会 第2号

ポスター作成につきましては企画費印刷費二つに分けて積算をいたしておりますが、企画費を二十万六千円から二十五万七千五百円ということで二五%アップ印刷費につきましては、基本単価を四百三十二円六十銭から四百六十二円八十八銭で七%アップ改定をいたしたいと考えているところでございます。

吉田弘正

1990-05-30 第118回国会 衆議院 公職選挙法改正に関する調査特別委員会 第4号

それから内訳でございますが、これには例えば選挙公報費用でありますとかそういうものも含まれておりますので、一々申し上げるのは避けさせていただきまして、いわゆる新公営と言われておりますものを中心に申し上げますと、一つポスター作成公営費というのがございます。これがトータルで七億六千二百万円でございます。それから自動車公営費が三億九千六百万円、例えばそういう数字になっております。

浅野大三郎

1989-05-24 第114回国会 衆議院 公職選挙法改正に関する調査特別委員会 第2号

今回の法案は、国の負担に関して、投票所経費とか開票所経費選挙管理の事務に必要な経費についての負担の基準というものを定めているわけですけれども、今の公営の話の中では、新聞広告公営費とか選挙運動用自動車使用公営費ビラ作成公営費ポスター作成公営費、こういうようなものがあるわけでございまして、これらについては当該法律の第十一条に、「衆議院議員及び参議院選挙選出議員選挙新聞広告選挙運動用自動車

中村巖

1989-05-24 第114回国会 衆議院 公職選挙法改正に関する調査特別委員会 第2号

政府委員 国政選挙執行経費そのもの国費負担になっているということは申し上げるまでもないかと思いますので、お尋ねの趣旨はいわゆる選挙公営部分に関するものだと考えて申し上げますと、非常にたくさんございますものですからすべてを網羅するのもどうかと思いますので、代表的なものを幾つか申し上げさせていただきますと、例えば国政選挙の場合ですと、無料通常はがき交付、それから政見放送、それから新聞広告ビラポスター作成

浅野大三郎

1986-03-05 第104回国会 衆議院 公職選挙法改正に関する調査特別委員会 第3号

それから、ポスター作成公営につきましては、契約によっていろいろばらつきはございますけれども、全体としては現行の額でかなり部分が賄われておるというふうに私ども見ておるわけで、一方でいろいろ厳しい財政事情も勘案しなければなりませんので、今回の改定は見送らざるを得ないということになったわけでございます。  

小笠原臣也

1975-05-28 第75回国会 衆議院 公職選挙法改正に関する調査特別委員会 第6号

○林(孝)委員 その次に、第二のポスター作成公営のところで、「供託物が国庫に帰属することとならない場合に限り、政令で定めるところにより、政令で定める額の範囲内で」というのがあります。これは参議院全国区、地方区、また衆議院、こうしたことが考えられると思うのですが、それについて明らかにしていただきたいと思います。

林孝矩

  • 1